スプーン(小)本朱
¥17,600
Using : to pay next month
スプーン (小) 本朱 15cm 一本
【輪島屋善仁】謹製
一度使うと手放せなくなる、癒やしの漆スプーンです。
アイスクリームやプリンなどの甘味やヨーグルトなどを召し上がる時など、毎日の食卓で大活躍。
今回の作品は、口当たりと舌触りの良さを徹底的に追求し、手に優しく寄り添う繊細なデザインとなっています。大地のめぐみ朴の木から複雑な形状を刳り出し、丁寧に木地を研ぎ上げ、天然漆の塗りと研ぎを繰り返し、熟練の職人達がひとつひとつ精魂込めて作り上げました。
ギフトにも大変喜ばれている人気商品です。
【お手入れについて】
食洗機・電子レンジ・クレンザーはお避けください。
使用後は中性洗剤と柔らかいスポンジで洗い、ふきんで拭き上げると使い艶が生まれます。
【輪島屋善仁について】
江戸時代・文化年間、1813年創業の輪島屋善仁(わじまやぜんに)。
岩手県二戸地方の漆の森を契約栽培した日本産漆を使用し、輪島塗の伝統の技を脈々とつなぐ工房です。
1990年には江戸から明治期、塗師が暮らした町屋を「塗師の家」として公開。日本の漆文化を守り、高めるために地道な活動を続け、新しい漆の美の創造に取り組んでいます。
*Tax included.
*Shipping fee is not included.More information
*Japan domestic shipping fees for purchases over ¥15,000 will be free.